MENU |
オンラインショップ |
当店カタログ |
カテゴリー別
ブランド別
公式SNS |
MENU |
オンラインショップ |
当店カタログ |
公式SNS |
こんにちは!
上野のアウトドアショップ「FITTWO(フィットツー)」店長の関です!
今回は、当店おすすめのブランド「CHROME(クローム)」から、新作「KADET WP」シリーズをご紹介します!
CHROMEの大人気シリーズ「KADET」に、超ハイレベルな防水性能を備えた完全防水モデル「KADET WP」が2025年春夏に登場!
これまでの防水アイテムはターポリン素材を使用したものが一般的でしたが、今回はそれを超える高い防水性能を実現しています。どちらも防水性は高いですが、どんな違いがあるのも詳しく紹介していきます!
まずは簡単に「KADET」というバッグについて紹介していきます!
「KADET」は、全米で最も売れているスリングバッグで、基本モデルの「KADET」をはじめ、容量の多い「KADET MAX」、小型サイズの「MINI KADET」の3種類が展開されています!
「KADET」および「KADET MAX」には、CHROMEの象徴ともいえるシートベルトバックルがついており、スタイリッシュなデザインが特徴です。
「MINI KADET」では、最初は異なるバックルがついていますが、シートベルトバックルへの交換が可能なので、自分の使いやすいものに変更できます!
3サイズ展開されているので、どんな人にもおすすめの商品になっています!
毎シーズン新しいカラーやコラボモデルが登場したり、専用のオーガナイザーなどのアクセサリーも発売されるほど、人気のあるシリーズです!
より詳しくは当店の他の記事にて紹介しているので、そちらも参考にしてみてください!
そして、今回新登場したのが、「KADET WPシリーズ」!どんな大雨でも防いでくれる防水性&密閉性を備えています!
「MINI KADET WP」「KADET WP」「KADET MAX WP」の3モデルで展開されており、それぞれのサイズで完全防水仕様になっています!
メインの素材には、薄くて軽量ながら完全防水の特殊素材を採用!さらに、生地を縫い合わせるのではなく、熱圧着で接合することで、シームレスな構造を実現!これにより、水の侵入を防ぎつつ、高い密閉力を持たせています。
ジッパー部分にも、通常のジッパーや止水ジッパーよりも高い防水性能を誇るものを採用しています!これにより、ジッパー部分からの水の侵入も徹底的に防いでくれます!
防水性&気密性に優れているため、バッグをつぶしても空気が抜けることなく、水に浮かせることも可能!
アウトドアやバイクシーン、突然の豪雨でも頼れる、今までにない完全防水のスリングバッグです!
収納ポケットなどは通常のものと変わりありません。
ただ、開口部が通常のものよりも狭くなっています。
また、「KADET MAX」では、通常モデルではついていた正面のバックルのためのタグがなくなったため、ジャケットなどを挟めなくなりました。
ショルダーストラップは通常モデルと同じものを採用しているため、快適な背負い心地はそのまま!
CHROMEのアクセサリーなどを取り付けられる仕様もそのままです!
バックルはシートベルトバックルなどではなく、セキュリティ機能を搭載したプラスチックバックルを採用!左右と真ん中を同時に押して着脱する仕様になっており、不意に外れてしまう心配がなく、盗難防止の面も!
もちろんKADETならではのシートベルトバックルに交換も可能です。
「MINI KADET WP」のみシンプルなプラスチックバックルを採用しています。
KADETの完全防水モデルといえば、これまでは「BLACK TARP」というカラーが代表的でした。どちらも高い防水性能を誇りますが、新登場の「KADET WP」との違いを比較していきます!
「KADET WP」は、メイン素材に軽量なものを使用し、バックルもプラスチック製に変更したことで、従来モデルよりも大幅に軽量化されています!
「BLACK TARP」では止水ジッパーを採用していましたが、ダブルジッパー仕様のため、ジッパーの間にわずかな隙間が生じることがありました。
WPタイプは、より防水性能の高いジッパーを採用し、隙間なくしっかり密閉できる仕様に!
ただし、その分ジッパーがやや硬くなっており、開閉時に少し力が必要になります。
「BLACK TARP」は、素材の特性上、擦り傷がつくと白く目立ってしまうことがありましたが、WPタイプでは傷がついても目立ちにくい素材を採用しています!
WPタイプでは、特殊な防水素材や高性能ジッパーを採用しているため、従来モデルよりも価格が高めに設定されています。
(※価格は2025年春夏時点)
いかがだったでしょうか。
CHROMEの大人気スリングバッグ「KADETシリーズ」に、2025年春夏の新作として登場した「KADET WPシリーズ」!
シームレスな熱圧着構造と高性能防水ジッパーを採用し、これまで以上の防水性&密閉性を実現!また、セキュリティ機能付きバックルを採用し、安全性もバッチリ!
従来の「BLACK TARP」と比べても、防水性・軽さ・セキュリティ性能が大幅にアップした注目のアイテムです!
店頭及び下記オンラインストアにて販売しているのでぜひチェックしてみてください!
最後までご覧いただきましてありがとうございました!
”インターネットショッピング”
もやっています!!
直接来ていただかなくてもどこからでもご注文いただけます!
以下のリンクから飛べます
皆様のご利用をお待ちしております!!
”FITTWO公式Youtubeチャンネル”
開設いたしました!!
商品紹介や豆知識などを発信しているので
チャンネル登録・高評価よろしくお願いいたします!
以下のリンクから飛べます↓↓
当店FITTWOは
各種SNS(Instagram・X(旧Twitter))でも情報を発信しております。
新商品やキャンペーン情報等
SNSのみでの情報もありますので
是非ご確認ください!
皆様のフォローをお待ちしております。
フォローは以下のリンクから!!
軽量で耐摩耗性に優れm耐水性にも優れた1050デニール(糸の太さ)のナイロン。
500デニールのポリエステル生地にTPUコーティングを施した、完全防水を実現するタープ素材。
バッグのライニング(内側)またはシェル(外側)に採用。
210デニールリサイクルリップストップナイロンと、1000デニールポリエステルの糸、70デニールポリエステルの防水シートの3層(3ply)で構成される。
防水性・隊引裂性・軽量性に優れた素材。
耐水性は、20000m(嵐にも耐えうる数値)、引裂強度はX-PAC素材の約2倍。
コンフォート性と耐摩耗性、軽量性を併せ持つナイロン。
“クリンクル”の名の通り、表面のしわ感が特徴的。
210デニールのリサイクルナイロンにTPAコーティングを施した完全防水素材。
TPAコーティングは高い結合性と柔軟性を持ち、ひび割れることなく長く使用できる耐久性を発揮する。
表にPU、裏にTPUコーティングを施した500デニールナイロン。
両側からコーティングを施すことで、長時間の高い防水性を発揮する完全防水素材。
身体の水分や汗に反応して冷却効果を発揮し、太陽光を遮断する。
まるで鍾乳洞の中にいるような快適さを実現。
※当店にて購入した商品のみ対応いたします。他店もしくは他店オンラインストアにて購入された場合は対応できかねますのでご了承ください。
バッグに関する保証
CHROME BAGにはライフタイムワランティ(生涯保証)が付与されています。素材の不具合や製造上の欠陥などの初期不良により破損した場合は、生涯無償にて修理対応を行います。
ただし、意図的な扱いなどによって生じた損傷、あるいは経年劣化や表面的な損傷(摩耗・擦り傷・退色など)、ご自身での修理・改造等が要因となり生じた損傷、修理が不可能なものなどについては保証の対象外とさせていただきます。
*反射素材について:反射性素材はその性質のため、反射率が時間の経過と共に減少されますので保証の対象にはなりません。ただし、製造上の不具合によるものについては保証されます。
防水やその他の機能に関する保証について、LIFETIMEWARRANTYに準じた保証を受けることが出来ます。しかしながら、保証の範囲はバッグについてのみとなります。バッグに入れてあった内容物や起因するとみられる現象などに対しての一切の保証は提供しておりません。例えば、バッグの機能性を失った結果、内部の内容物が損傷した場合などは責任を負いかねます。
フットウェアおよびアパレルに関する保証
すべてのCHROMEのフットウェアやアパレルは、購入日から365日間、素材および製造上の不具合について保証されます。
素材や製造上の不具合が認められた場合には、無償にて商品を修理または交換いたします。ただし、不当な扱いなどによって生じた損傷、あるいは経年劣化や表面的な損傷(摩耗・擦り傷・退色など)、CHROME以外での修理・改造等が要因となり生じた損傷においては、保証の対象外とさせていただきます。
バッグに関する修理
ライフタイムワランティ(生涯保証)にてカバーできない損傷などについて、有償での修理が可能です。
可能な修理
ー 縫製ほつれ
ー バックル交換
ー チェストベルト交換
ー バインダー交換
ー ジッパー交換 (止水ジッパーは対応できません)
ー インナータープ交換(CTZ / MINI METRO / BARRAGEのみ)
不可能な修理
ー バッグの構造上修理が不可能な箇所
ー バッグの構造に変更が生じる改修
(例)防水機能を損ねてしまうような改修
ー 素材の劣化などにより縫合や接着が不可能なもの
(例)ターポリンの剥がれや劣化 / URBAN EXシリーズなど, BARRAGEシリーズの熱圧着補修など
修理代金表
カムロック交換 2,200円(税込)
プラスチックバックル交換 1,100円(税込)
金属バックル交換 2,200円 (税込)
チェストベルト交換 2,200円(税込)
バッグショルダーベルト交換 3,850円(税込)
バインダー交換(1か所) 3,300円(税込)
縫製ほつれ(1か所) 2,200円(税込)
ジッパー交換(1か所) 11,000円(税込)
各所ジッパーの紐交換 110円 (税込) / 1つ
インナータープ交換 11,000円 (税込)
ロゴ縫直し 3,300円(税込)(製品の種類によってはお受けできない場合がございます)
ベルクロ交換 3,300円(税込) / オス・メス片方につき
※表示の修理価格にはパーツ代、技術料等が含まれております。
※パーツや糸などは、代替えの物になる場合があります。
※代替えのパーツは色や仕様が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
詳細はこちらのCHROME公式HPをご覧ください。
コメント