スタッフおすすめアイテム5選 vol.22!(2025年10月)

こんにちは!

上野のアウトドアショップ「FITTWO/フィットツー」スタッフの嶋田です!

今月の僕のおすすめするアイテムを5つ紹介していきます!

(※価格は2025年10月現在のものです。)

目次

スタッフおすすめアイテム5選

【CHROME】BARRAGE 32L DUFFLE

基本情報

CHROMEの代表的バックパックBARRAGE のアイコニックなカーゴネットデザインを踏襲した高機能ダッフルバッグ。

色は黒のみ。

CHROMEのBARRAGEのカーゴネットデザインを採用した高機能ダッフルバッグ

価格は19800円(税込)です。

オススメポイント

32Lと大容量でメインポケットの内部には2つのメッシュポケットとキーリングが付いているだけなので、大きな荷物をガシガシ入れることが出来ます。

32Lの大容量でシンプルな内部構造を持つCHROMEのダッフルバッグ

そして一番の特徴はバックパックトートショルダーメッセンジャー4WAYの背負い方ができること。
それぞれのシーンに合った使用法を紹介していきます。

1つ目はバックパック。
ストラップを2本つけて背負えば、肩への負担が分散され長時間の移動や重い荷物に対応します。

2本ストラップでCHROMEのバックパックを背負う様子

2つ目はショルダーバック。
ストラップを1本長めにつければ、通勤・街歩きなどで両手を空けたい時に便利です。

長めのストラップで肩に掛けたCHROMEのショルダーバッグ使用例

3つ目はメッセンジャーバック。
こちらもストラップは1本で、自転車通勤など身体に密着させたいシーンにぴったり。さらにシートベルトバックルに付け替えることも出来るので、CHROMEらしいスタイルにアレンジ可能!

ストラップ1本で密着感があり、カスタムも楽しめるCHROMEのメッセンジャーバッグ

4つ目はトートバッグ。
ストラップを付けずに手持ちスタイルで、カジュアルな移動時や、リュックを背負っているときにプラスで荷物を入れたいときのサブバックとしてもお使いいただけます。

手で持ち運ぶスタイルのCHROMEトートバッグ使用例

使う人やシーンによって形が変わるので、まさに「一つで何役もこなす頼れる相棒バッグ」としておすすめです!

購入はこちらから↓↓

FIT TWO[フィットツー]|上野のア...
BARRAGE 32L DUFFLE - BLACK X 【CHROME】 | FIT TWO[フィットツー]|上野のアウトドアショップ・アパレル... 【商品特徴】「BARRAGE 32L DUFFLE(バラージ 32L ダッフル)」CHROMEの代表的バックパックBARRAGE のアイコニックなカーゴネットデザインを踏襲した高機能ダッフルバッグ...

【CHROME】KADET PHOTO INSERT

基本情報

KADETをカメラバックに変身させる専用インサート。

CHROME KADET PHOTO INSERT

外寸はW42.0 × H14.0 × D8.5 (cm)とKADETにピッタリはまり、重量は0.3kgと軽量。

価格は7700円(税込)です。

オススメポイント

普段使いしているKADETを必要に応じてカメラバックに変えられるため、バッグを複数持ち歩かずに済む効率的なスタイルが魅力です。

肉厚で劣化しずらい内臓のクッションと耐水性に優れた生地で突発的な雨や衝撃から大事なカメラを守ります。

耐水性とクッション性に優れたCHROMEのKADET PHOTO INSERT

内部は蓋つきのポケットと取り外し可能な仕切りで、それぞれの機器に合った使い方が出来ます。

蓋付きポケットと仕切り付きのCHROME KADET PHOTO INSERT内部

またこのインサート、KADET MAXにも入れることができちょうどバッグの下部に収まるので、下はカメラやレンズをしっかり保護しながら収納できます。

CHROMEのKADET MAXにぴったり収まるKADET PHOTO INSERT

さらに上部にはスペースが空くため、ジャケットやペットボトルなど普段使いの荷物を入れられ、カメラバッグ+デイリーバッグのハイブリッド使いが可能です。

こちらの記事にて詳しくまとめています!

あわせて読みたい
CHROME「KADET PHOTO INSERT」レビュー|KADETがカメラバッグになる便利インサート登場 【CHROME「KADET PHOTO INSERT」|KADETをカメラバッグに変える専用インサート】 2025年秋冬の新作として登場した、CHROMEの「KADET PHOTO INSERT」。 人気スリングバッ...

購入はこちらから↓↓

FIT TWO[フィットツー]|上野のア...
KADET PHOTO INSERT - BLACK X【CHROME】 | FIT TWO[フィットツー]|上野のアウトドアショップ・アパレル、... 【商品特徴】「KADET PHOTO INSERT(カデット フォト インサート)」CHROMEオリジナルで人気の高いKADETをあっという間にカメラバッグに変身させるKADET PHOTO INSERT。軽...

【THE NORTH FACE】ADVANCED VEST

基本情報

ライトな着心地と肌触りが特徴のソフトシェルベスト。

色はブラックやフォールンロックなど。

THE NORTH FACE ADVANCED VEST

価格は20900円(税込)です。

オススメポイント

少し肌寒くなってきたこの季節に、サッと羽織るのにちょうどいいベスト

撥水加工が施されているので、ちょっとした雨や雪にも対応します。

THE NORTH FACEの撥水加工が施されたADVANCED VEST

両脇のジップ付きポケットは広めの作りで収納力抜群。

財布やスマホなど必需品をまとめて入れられるため、デイリーシーンではバッグいらずで出かけられる便利さが魅力です。

両脇に広めのジップポケットがあるTHE NORTH FACE ADVANCED VEST

裾にはドローコードがあり、絞ることでシルエットの調整も可能。

さらに袖口は広めに設計されているため、腕が動かしやすく、重ね着の中間着としても快適に使えます。

広めの袖口で腕が動かしやすいノースフェイスのADVANCED VEST

【KEEN】HIGHTRAIL EXP WP

基本情報

KEENから新しく登場した、街からトレイルまでどんなシーンでも頼れる次世代ハイクシューズ。

色は黒や、水色の差し色がかわいいキャンティーンなど。

KEEN HIGHTRAIL EXP WP

価格は19800円(税込)です。

オススメポイント

防水透湿素材「KEEN.DRY」を搭載しており、雨の日や水辺でもシューズ内をしっかりドライにキープ。アウトドアだけでなく通勤やタウンユースでも安心です。

防水透湿素材KEEN.DRY搭載のKEEN HIGHTRAIL EXP WPシューズ

アウトソールには全方向型のラグパターンを採用。濡れた路面や砂利道、舗装路でも高いグリップ力を発揮し、安定した歩行をサポートしてくれます。

全方向型ラグパターンを採用したKEEN HIGHTRAIL EXP WPのアウトソール

軽量EVAミッドソールと高反発クッションを組み合わせることで、長時間歩いても疲れにくく快適な履き心地。旅行やキャンプなど歩くシーンが多い日にも活躍します。

つま先はラバーで補強されており、トレイルやハードな環境でも安心。タフさとデザイン性を両立した仕上がりになっています。

ラバーで補強されたつま先が特徴のKEEN HIGHTRAIL EXP WP

シンプルな見た目で普段の服装にも合わせやすく、街からアウトドアまで幅広く対応可能。これ1足でシーンを選ばず使える万能シューズです。

購入はこちらから↓↓

FIT TWO[フィットツー]|上野のア...
FIT TWO[フィットツー]|上野のアウトドアショップ・アパレル、シューズ・バック等の販売店 powered by BAS... 【公式SNS】・YouTube → https://www.youtube.com/@fittwo・Instagram → https://www.instagram.com/fittwo_ueno_ameyoko/・Twitter → twitter.com/FITTWO_UENO・LINE → @8...

【MERRELL】WRAPTシリーズ

基本情報

MERRELLの定番のベアフットシューズ「WRAPT」から秋冬らしい様々な形が登場。

色は秋らしく落ち着いた色を中心に様々。

価格は15400円~22000円(税込)です。

オススメポイント

一番の特徴のベアフット。裸足感覚で歩くことによって普段使われない筋肉やバランス感覚が鍛えられます。

続いて新しく登場した形をそれぞれ紹介します。

まずはWRAPT SLIP ON
紐がなくスムーズな着脱が可能で、見た目もシンプルなためコーディネートの幅が広く様々なシーンにマッチします。価格も15400円とリーズナブルです。

紐なしで簡単に履けるMERRELL WRAPT SLIP ON(シンプルデザイン)

続いてWRAPT BUNGEE
トレンド感のある見た目にゴム製のバンジーシューレースを使用しており、紐を結ぶ手間が省けて着脱も楽チン。また土や小石などが靴内へ侵入するのを防ぐベローズタン構造を採用しています。

バンジーシューレースで着脱が簡単なMERRELL WRAPT BUNGEE

最後にWRAPT CHUKKA
こちらもゴム製のバンジーシューレースを使用しておりMIDカットなため、足首をしっかり固定してくれます。もちろんベローズタンを採用しています。

足首をしっかり固定するミッドカットのMERRELL WRAPT CHUKKA

人間の身体本来の力を引き出すために生まれた0mmドロップ設計の裸足感覚トレーニングシューズで、ランニングやフィットネスでの使用はもちろん、デイリーユースでも使用していただけます。

こちらの記事にて詳しく紹介しています!

あわせて読みたい
【2025年秋冬新作】MERRELL WRAPT|裸足感覚ベアフットシューズの新3モデルをチェック 【MERRELL「WRAPT」シリーズに2025年秋冬の新作登場|ライフスタイルにもライトハイクにも対応するベアフットシューズ】 アウトドアブランドMERRELL(メレル)から、裸...

購入はこちらから↓↓

FIT TWO[フィットツー]|上野のア...
FIT TWO[フィットツー]|上野のアウトドアショップ・アパレル、シューズ・バック等の販売店 powered by BAS... 【公式SNS】・YouTube → https://www.youtube.com/@fittwo・Instagram → https://www.instagram.com/fittwo_ueno_ameyoko/・Twitter → twitter.com/FITTWO_UENO・LINE → @8...

最後まで読んでいただきありがとうございます。

涼しくなってきたこの季節にピッタリのアイテムや新商品が盛り沢山!

是非参考にしてみてください。

お知らせ

オンラインストア

店頭に来られなくても、全国どこからでもご注文いただけます。


FITTWO公式SNS

新入荷・イベント・お得情報を配信中。ぜひフォローしてください!


YouTube動画配信

商品レビューや使い方のコツをわかりやすくお届けしています。チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

FITTWO公式YouTubeを観る

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.