【KEEN】KS MINO|街にも馴染むスニーカータイプの新作モデル【2025年秋冬】

こんにちは、上野のアウトドアショップ「FITTWO(フィットツー)」店長の関です。

今回は、KEEN(キーン)の2025年秋冬新作モデル「KS MINO(ケーエス ミノ)」をご紹介します。

KEENといえば、あみあみのサンダル「UNEEK(ユニーク)」や、定番サンダル「NEWPORT(ニューポート)」などが代表的ですが、今回の「KS MINO」はそれらとは一味違うスニーカータイプ。

keen 定番サンダルuneekとnewport

アウトドアブランドらしい機能性をしっかり備えながらも、街でも履けるスマートなデザインが魅力の新モデルです。

目次

街でも履ける!スタイリッシュなデザイン性

「KS MINO」は、ローカットタイプのスニーカーデザインで、普段使いしやすいシルエットが特徴です。

keen ks mino 商品画像

サイドには大きな「K」ロゴが入り、シンプルながら存在感のあるデザインに仕上がっています。靴紐の通し穴を内側に配置することで、ガチャガチャせずすっきりとした印象に。

keen ks mino スタイリッシュなアッパー

上品なベロア素材を使用したアッパー

アッパーには、スエードより毛足の長い天然ベロアを採用。しっとりとした質感で、見た目にも上品さがあります。

キーン ケーエスミノ アッパーにベロア素材使用

ベロアは柔らかく足当たりが良いので、履き始めから馴染みやすく快適。ライニング(裏地)やシュータンには、通気性と速乾性に優れたメッシュ素材を使っているため、長時間の使用でも蒸れにくくなっています。

マッドガードによる耐久性アップ

アッパーとソールの間には、マッドガードを搭載。泥除けの機能を持つと同時に、アウトドアシーンでの摩耗にも強く、耐久性を高めています。

キーン ケーエスミノ マッドガードを採用

スニーカーのような快適な履き心地

キーン ケーエスミノ 着用画像

「KS MINO」は、見た目のデザイン性だけでなく、履き心地にもKEENらしいこだわりが詰まっています。

足の形に沿ってフィットする「Contoured Fit」構造

フットベッドには、KEEN独自の「Contoured Fit」構造を採用。足の輪郭に沿って立体的に設計されており、フィット感と安定感を両立しています。

さらに、土踏まず部分をサポートする立体成型により、歩行時のぐらつきを防ぎ、長時間歩いても疲れにくい仕様です。

軽量で高反発のミッドソール

歩行時の衝撃を吸収するミッドソールには、軽量で高反発のクッション素材を使用。スニーカーのような快適さを実現しています。

また、厚みのある弾力性インソールは取り外し可能で、汚れた際は丸洗いも可能。衛生的に使い続けられます。

どんな路面でも安定したグリップ力

キーン ケーエスミノ 機能的なアウトソール

アウトソール(靴底)には、丸い突起が並ぶ独特なラグパターンを採用。全方向に対応する構造で、街中はもちろん、軽いハイキングコースでもしっかりと地面を捉えます。

実際に同じソールを使用したKEENの別モデルを履いてみても、街でも登山道でも滑ることなく安定感のある歩行ができました。

さらに、ノンマーキングソール仕様なので、床に擦っても跡がつかず、屋内でも安心して履けます。

メンズ・ウィメンズ両方に対応したサイズ展開

「KS MINO」は、男女どちらにも対応したモデルです。

  • メンズ:25.0~28.0, 29.0, 30.0cm
  • ウィメンズ:22.5cm〜26.0cm

カップルやご夫婦でお揃いにするのもおすすめです。

まとめ|街にも馴染むKEENの新定番「KS MINO」

キーン ケーエスミノ 商品画像

クラシカルで上品な見た目に、KEENらしい機能性をしっかり詰め込んだ「KS MINO」。

アウトドアシーンはもちろん、街中でも自然に馴染むデザインで、秋冬シーズンのタウンユースにもぴったりです。

履き心地はスニーカー感覚で軽く、長時間の歩行でも快適。これまでのKEENとはまた違った魅力を楽しめる一足です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


お知らせ

オンラインストア

店頭に来られなくても、全国どこからでもご注文いただけます。


FITTWO公式SNS

新入荷・イベント・お得情報を配信中。ぜひフォローしてください!


YouTube動画配信

商品レビューや使い方のコツをわかりやすくお届けしています。チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

FITTWO公式YouTubeを観る

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.